ホーム貿易統計海外の貿易統計トピックス 2011年一覧 › 5月の日本との貿易は輸出入ともに減少(輸出-9.1%、輸入-9.4%) (2011/06/28)

貿易統計

Jtrade

貿易統計Web検索システム ジェイ・トレード

FAX&COPYサービス

統計品目番号を記して申し込めば、後はFAXを待つだけ!

貿易統計
磁気媒体サービス

貿易統計データを表計算ソフトに取り込み二次加工が容易に!

5月の日本との貿易は輸出入ともに減少(輸出-9.1%、輸入-9.4%) (2011/06/28)

2011年06月28日更新

中国/統計

6月10日、中国海関総署(税関)から発表された2011年5月の貿易統計によれば、同月の輸出入総額は、3,013億ドルで、前月に比べ0.4%増となった。輸出額は、1,572億ドル、輸入額は1,441億ドルで、それぞれ前月比で+1.0%、-0.1%であった。貿易バランスは、前月の+114億ドルから130億ドルに黒字幅が拡大した。

主要貿易パートナーとの貿易を見ると、輸出入総額では、EU、米国、日本、アセアンのいずれも、前月4月に比べ減少しているが、日本の減少は約9%減で落ち込み幅は最も大きい(輸出入総額は4月の281億ドルから255億ドルに減少、また輸出額は121億ドルから110億ドルに、輸入額は160億ドルから145億ドルにそれぞれ減少)。

1. 輸出入貿易額
(単位:億ドル)
  2011.5(A) 2011.4(B) A/B(%) 2011.1~5(C) 2010.1~5(D) C/D(%)
輸出入総額 3,013 2,999 0.4% 14,018 11,001 27.4%
輸出額 1,572 1,557 1.0% 7,124 5,677 25.5%
輸入額 1,441 1,443 -0.1% 6,894 5,324 29.4%
貿易バランス 130 114 230 354
2. 主要貿易パートナーとの貿易
(単位:億ドル)
国 名 輸出入総額 前年同月比 輸 出 額 前年同月比 輸 入 額 前年同月比
EU 480 22.9% 293 18.2% 187 31.3%
米国 358 22.3% 258 18.7% 100 31.2%
日本 255 20.4% 110 24.6% 145 17.6%
ASEAN 306 26.0% 147 25.3% 158 26.5%

  (出典: 2011年6月10日付の中国海関総署の貿易統計より)