ホーム貿易統計海外の貿易統計トピックス 2011年一覧 › 4月の日本からの輸入額は前月比で15%減 (2011/05/11)

貿易統計

Jtrade

貿易統計Web検索システム ジェイ・トレード

FAX&COPYサービス

統計品目番号を記して申し込めば、後はFAXを待つだけ!

貿易統計
磁気媒体サービス

貿易統計データを表計算ソフトに取り込み二次加工が容易に!

4月の日本からの輸入額は前月比で15%減 (2011/05/11)

2011年05月11日更新

中国/統計

5月10日に中国海関(税関)総署から発表された2011年4月の月間貿易統計によると、4月の輸出入総額は、2,999億ドルで、前月3月に比べ-1.4%減となった。
輸出額は、1,557億ドル、輸入額は、1,443億ドルで、それぞれ前月比+2.3%、-5.2%で、輸入の落ち込みが目立っている。貿易収支は、輸入の減少を反映して、114億ドルの黒字となった。

前月との比較で主要な貿易パートナーの輸出入総額について見ると、欧州連合は、-2.3%、米国は-3%、アセアン-3.2%と減少が少なかったのに対して、日本は-12%で、日本との貿易の落ち込みが顕著に表れた。特に、日本からの輸入は-15%と大幅に減少した。輸出は、-7.7%の減少であった。

1.輸出入貿易額
(単位:億ドル)
  2011.4(A) 2011.3(B) A/B(%) 2011.1~4(C) 2010.1~4
(D)
C/D(%)
輸出入総額 2,999 3,043 -1.4% 11,003 8,560 28.5%
輸出額 1,557 1,522 2.3% 5,553 4,361 27.4%
輸入額 1,443 1,521 -5.2% 5,450 4,199 29.6%
貿易収支 114 1.39 103 16.81
2.2011年4月の主要貿易パートナーとの貿易
(単位:億ドル)
国名 輸出入総額 前年同月比 輸出額 前年同月比 輸 額 前年同月比
EU 463 27.5% 283 26.9% 180 28.5%
米国 361 24.0% 256 24.8% 105 22.0%
日本 281 11.9% 121 23.4% 160 4.5%
ASEAN 309 22.6% 150 31.5% 159 24.2%

(出典: 2011年5月10日付の中国海関総署の貿易統計より)